こんにちは。ママライターのいちごです。
今回は、人気沸騰中の「Webデザイナー」になるための方法をご紹介します。
家族アルバムアプリで有名な「Famm」が運営しているので安心ですよ。
始めようか不安という方には、無料で相談できるチャンスがあるので、最後まで見てみてくださいね。

Webデザイナーって聞いたことあるけど、どんな仕事なのかなあ?在宅で仕事できるってホント?Webの知識なんてほとんどないけど大丈夫かな?子供が小さいけどしっかり学べるかな?
Webデザイナーはママにおすすめの資格
Webデザイナーってどんな仕事?
Webデザイナーとは、インターネット上のデザインを作成するお仕事です。
ホームページ全体のデザインを任されることもあれば、広告用の小さいバナーだけを作ることもあります。
ホームページや広告を魅力的にデザインすることが、求められる仕事です。
短時間で高単価
短時間で高単価を狙えるのがWebデザイナーの魅力です。
ホームページ全体なら数万円~20万円程度、バナー単体でも数千円が相場となっています。
→ココナラで実際の案件が見られます。無料登録してチェックしてみましょう。
受注する仕事量はあなたが自由に制限できるので、「今月は頑張って旅行費用を稼ごう♪」なんてこともできちゃうわけです。
仕事を積み重ねていけば、依頼者からの信頼も増えてゆき、在宅の仕事だけで月収20万円以上も結構普通です。
独学は難しい
Webデザイナーは独学で始めることももちろんできます。
ですが、案件を受注できるレベルまで到達するのは至難の業です。
なぜなら、
・何が必要な情報かわからない
・実績がないので受注できない
家事や育児の合間に、本当に集中して勉強する時間ってなかなかとれません。
参考書を買ってみても、実際に使う技術がどれなのかわからない中、一ページ目から勉強するのって大変です。
頑張って勉強を続けても、実績のない未経験者には仕事の発注が来づらかったりします。
こういった理由から、独学でWebデザイナーになるのはなかなか難しかったりします。
ママ専用講座が人気な理由
子連れOK!集中できる環境
家族アルバムで有名なFammから生まれたサービスだけあって、ママが集中できる環境づくりが徹底されています。
講座にお子さん連れOKはもちろん、受講中は無料の保育サービスに預かってもらうことができます。
8名までの少人数で、周りはみんなママさんなので、落ち着いて講座に集中できます。
※完全在宅で学べるLive配信をスタートするそうです!
時間外も質問し放題!
講義中はもちろん、帰宅してからも質問に答えてもらうことができます。
たくさん質問することで、成長に差がつきますよ。
他の受講生の作品を見ることも良い刺激になります。
1か月の超スピード卒業
卒業まで半年以上かかるスクールもある中、短期間で必要な技術をぎゅっと詰め込んだ内容の濃いものになっています。
半年もかかっていたら、最初に勉強した内容なんて忘れちゃいますよね…。
全部で5回の講座で、バナーとページ制作に特化した技術を習得します。
受注までサポートあり
卒業生の特典として、卒業後のキャリアカウンセリングが無料で受けられます。
最初の仕事受注が最後の難関ですので、無料でサポートが受けられるのは最大の利点と言えるでしょう。
まずは無料相談
↑ここから「開催中の会場を見る」をクリック。
ページの一番下にある「カウンセリング付無料説明会に申込」をクリック。
空欄を埋めて送信、完了です!
なんと6月の無料相談が現時点ですでにこれだけの残り枠です。
少人数の講座なので無理もないですね。
実際に行動するかどうかはあなた次第です。
素敵な在宅ワークライフのために、まずは一歩を踏み出しましょう!
ではまた!